お祭りって、そういう目的があったんですね!!

まいどです。クリーニング専門の印刷会社の石井(社長)です。

先日、菅先生とのZOOMミーティングで教わったことを忘れないために、ブログに書き残しておきますね!

菅先生より、「お祭りって何のためにするか知っていますか?」と聞かれたのですが、わからなくて、、、、忘れないようにブログにメモを残しますね。

「なぜ、お祭りをするのか??」なんて考えたこと、無かったです(笑)

でも、長く続いているものには意味があるんです。

「神様への感謝」が表の意味ですが、それだけでは何百年も続きません。

裏の意味があるそうです。

1)神様へのブランディング

2)地域の団結力を高める(組織の強化)

3)お金をまわす機能

何事にも裏話ってあるんですね。

今、ひそかに盛り上がっている「学生服無料キャンペーン」も裏話があります。

4)スタッフ研修

5)マーケティングの練習

そんな側面もあるそうです。

でも、その裏話をする前に、子どもたちを幸せにするために学生服をたくさん洗わないと裏話は出来ません。

まずは表の意味をしっかりやることが肝心ですね!!

本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

石井文泉堂 石井康裕


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする