まいどです。クリーニング専門の印刷会社の石井(社長)です。
今日は2015年9月のブログを振り返っていて、気になった記事から、今の考えを書きますね。
ちなみに、今日の題名から、伊丹先生のブログ、丸パクリです。違うのは(コロナ禍の今でも、、、、)を付けた所です。
2015年の9月に、伊丹先生はこういうことを提言されていたんですね(驚)
全文はさすがに載せられないので、気になる人はこちらからお読み下さいね!!
—————————–(引用)——————————
売上げが思うように上がらなくなった時、あなたは何を真っ先に考えるでしょうか?
◆商品のことでしょうか?
◆商品の価格のことでしょうか?
◆お客さんのことでしょうか?
◆お客さんの中でも新規のお客さんのことでしょうか?
◆それとも、リピートのお客さんのことでしょうか?
◆ひょっとしたら、従業員さんのことかもしれませんね。
このように、人によりそれぞれ、真っ先に考えることが違って来ます。
私は、売上げが思うように上がらなくなったら、まず、
◆『なぜ、お客さんはお店にリピートしてくれるのか?』を真っ先に考えます。
決して、
◆『なぜ、お客さんはお店に来てくれないのか?』
とは考えません。
なぜなら、『リピートしてくれる理由』が分かると、次の行動が簡単にできるようになるからです。
その行動とは?
—————(続きはこちらをご覧下さい。)—————
なるほど、、、、こういう考え方、今、大切ですね。
こんな時代でも必要としてくださり、買って頂ける方にもっと喜ばれることって何なのか?そっちこそ、大切ですね。
私はお客様に来て頂く時、この3つに分けて考えていますが、私の考える休眠客って、4,5月、10,11月という繁忙期に来るタイミングを逃した方へのお誘いであって、1年以上も放置したお客様へのアプローチではありませんよ。
この3種類のお客様に向けた販促って分けて考えていますか?
特に既存客向けの対策は今、大切ですよ。
本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
石井文泉堂 石井康裕