まいどです。クリーニング専門の印刷会社の石井(社長)です。
皆様、3R推進月間ってご存知ですか?
3Rとは、Reduce(リデュース:発生抑制)・Reuse(リユース:再使用)・Recycle(リサイクル:再生利用)の3つの頭文字をとった言葉で、廃棄物の発生を減らし、資源の循環利用を促進するための行動原則です。最も環境負荷が少ない順に「リデュース」「リユース」「リサイクル」の優先順位で取り組むことが重要とされています。
その推進月間が10月です。
そこで10月にハンガー回収の強化を考えていますが、クリーニング店さんはお客様との距離感が近いので、「お願い」が良いと思っています。
是非、こんなことも、考えてみてくださいね。
本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
石井文泉堂 石井康裕