みなさんおはようございます。 営業見習い(製作課・兼任)の広瀬です。
本日12/13はビタミンの日です。『ビタミンの日』制定委員会が2000(平成12)年9月に制定。
1910(明治43)年のこの日、鈴木梅太郎博士が、米糠から抽出した脚気を予防する成分に「オリザニン」と命名した事を東京化学会で発表したそうです。
オリザニンは後に、この1年後に発見されたビタミンB1と同じ物質である事が判明したそうです。
私は寒くなると体調を崩しやすいので意識的にビタミンを摂るようにしています。
今回は自転車のお話です。
皆さん自転車には乗りますか?免許いらずで便利ですが、車両扱いになっているという事はご存じだと思います。
そんな中こんな記事がありました。
引用元:yahooJapanニュース
自転車は原則車道を走らないといけないので、この記事の主婦も車道を走っていました。
しかし車道が赤信号(歩行者信号は青)で横断し、しかも歩行者の妨害をした。
それを見ていた警察官に赤切符を切られてしまったという事です。
車の白、青、赤と違い自転車には白か赤の切符しかないそうで、軽度違反でも警察に出頭が命じられる事があるそうです…汗
自転車は車と一緒と言われていますが、信号無視をよく見かけます。
しかし『そんな事は知らなかった』では済まされない事だと思います。
改めて知る事そして知らせる事の大事さを知ったニュースでした。
p.s ちなみに私はながら運転はせず、ヘルメット装着、ライト点灯(前後)で運転しています!(当たり前ですね笑)
これからはも安全運転を心がけます!
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。
石井文泉堂 広瀬 竜二