まいどです。クリーニング店専門の印刷会社の石井(社長)です。
私がメインで使うコンビニはローソンなのですが、ローソンでpaypayが使えるようになりました。
さらに最近、なぜかガソリンスタンドさんから、こちらのpaypayのぼりの注文が増えています。購入はこちらへ!!
10月の消費税増税に合わせ、paypayのキャッシュバックキャンペーンがあるという噂も聞こえてきています。
そんなこともあって、paypayでの決済を私も試してみようと、再々度、思いました。
実はpaypayアプリは5月にダウンロード済みでしたが、私のクレジットカードは三井住友系なので認証が面倒で、その当時は断念しました。
5月に、20%還元で自転車を買おうと思ったのに上手く使えなくて、「paypayキライ」って思って、一度目は使わなくなりました。
しばらく使わなかったのですが、知り合いの営業マンさんとコンビニに買い物に行った時、paypay支払いで「当選・無料」になったのを見て、もう一度、登録してみようかと思って、次はチャージしようと思ったのですが、またまた銀行カードの登録が上手くできずに断念。
「もうpaypayはイヤ、二度と使わない」と誓いました。
私は、コンピューター系ってまあまあ得意な方なのですが、こんなに上手く出来ないなんて経験がありません。
こういうこともあって「paypayだけではキャッシュレス対策にならない」と強く思ったのです。
ただ、あれから時間がたち、10月の増税対策についてもう少しちゃんと考えようと思ったのと「paypayのぼりがかなり好調に売れている」こともあって、3度目のチャレンジ!!
時間がかかりましたが、楽天のクレジットカードとpaypayが繋がり、やっと支払いが出来ました。
今回、残高からの支払いとクレジットでの支払いと2つ、やってみました。
残高(500円分を登録時にもらった)からの支払いは、3%のポイント付加が見えて嬉しいですが、クレジット支払いだとポイントが付いたかどうかわかりにくいです。
このように、10月から始まるキャッシュレス・消費者還元事業でも今回の私のように「付いたポイントの実感がないんじゃないかな?」というのが私の感想です。
いやーーー、paypayは面倒です。今回、やってみた感想ですが、よっぽど得じゃない限り、私はpaypayよりidを使いますわ!!
PS.ソフトバンクユーザーやヤフークレジットをお持ちの方は簡単に出来るようです。私は孫さんの戦略に乗らないよう、ずーーーっと避けてきたので、こうなったようですよ(笑)
本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
石井文泉堂 石井康裕