リピートしてもらうためには、◯◯◯◯◯◯◯が必要です。

まいどです。クリーニング専門の印刷会社の石井(社長)です。

先日、【リピート対策情報交換ミーティング】に参加しました。

これは色々な業種の方が参加されていましたが、メインで話して頂いたのは美容院さんとネイリストさんです。

このお二人は、来客者のほとんどの方に次回予約を取って貰っています。

次回予約がある=未来の売上が確定、、、なので経営が安定しますし、心も安定しますね。

では、なぜ「来客者のほとんどの方に次回予約を取るのか?」の話を教えて頂いたのですが、話す二人の方も??模様で面白かったです。

別にこちらが次回予約を取って欲しいのではなく、取って貰わないと、そのお客様のいい状態が保てないから=お客様のために次回予約を取るという姿勢に、ムムっと唸りました。

そして二人の共通して言われたことですが、また来てもらうために一番必要なことって何?という質問の答えが、

カウンセリング

でした。

お客様の悩みを聞く。まず、それが大切です。

そして、それを解決するために、1回の施術では解決しないので、ステップをお伝えすると、自然と次回予約に繋がる。

だから、カウンセリングがもっとも重要とのこの話、すごく心に染みましたが、こうやって文章にすると陳腐ですね。

スタッフたちに録画を見て貰い、何か感じたか、聞いてみたいと思います。

そして弊社として、どのようにこのカウンセリングを取り入れるか、考えてみたいと思います。

本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

石井文泉堂 石井康裕


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする