まずは、その通りにやる。守・破・離の「守」が大切です。

まいどです。クリーニング店専門の印刷会社の石井(社長)です。

・・・・アメブロでも書くので、この1行目から始めますね(笑)

ぶんちゃん研修会をやっていて嬉しいことって、私が提案したことをその通りにやって頂き、「こんな結果が出たよ!」って報告頂けることです。

先日のぶんちゃん研修会でも「今年の春、ダウンの点数が10~15%くらい減っていると思うのですが、その把握をすることが大切じゃないですか?」と提案した所、翌日の朝一に

「石井さんの言っている通り、ダウンが15%も減っていた。まずこの対策やね!」

って電話が入っていました。

儲かっている人の多くが、素直で、行動が早い場合が多いです。

こんな面白い例もあります。

ぶんちゃん研修会内であるクリーニング店さが、「この店内看板を出すだけで、5倍の防虫防カビカバーが売れたよ」と話をしてくださいました。

20160609-03

すると翌日、この研修会に参加した他のクリーニング店さんから「うちはこうしましたよ!」と即レスポンスメッセージ。

今の時期でも3倍のレスポンスに上がったとか・・・・。

20160609-04

成功している人のままマネをする。これって成功の近道です。

この「防カビ・防虫カバー」のことはそのうちちゃんと書こうと思っていますが、まずは、ちゃんと「守」をやり、成功しているクリーニング店さんを今日は紹介しました。

本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

石井文泉堂 石井康裕


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする