まいどです。クリーニング店専門の印刷会社の石井(社長)です。
マーキングタックは大きく分けて、ロット番号がと「0-9」「1-10」の2種類ありますが、その違い、ご存じですか?
その違いは、1000番の時のロット番号です。
マークングタックは3桁の「001~1000」迄、1000点で1冊となります。印刷会社の立場からいうと、「001~1000」にロットナンバー「7」を印刷する場合、全て「7」を印刷する方が簡単なので、桁上がり無しが基本です。
よく「1-10」というマーキングタックがありますが、あれは「桁上がり無し」です。
もともとは、タグも台帳も「桁上がり無し」しか存在しませんでした。
しかし、クリーニング業界でPOSレジが使われ始めた時、一部のメーカーさんが「7ー999」という文字を「7999」という4桁と考えてソフトを作られました。
「7999」という4桁の数字なら次は「8000」が普通ですよね。
そこで「レジ用タグ」という桁が上がるタグが生まれました。(上記、ピンクの方)
最近のPOSレジでは、「桁上がり」「桁上がり無し」の両方が選べる場合が多いので、自社が桁上がりで行くのか、桁上がり無しでいくのか、選んでくださいね。
本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
石井文泉堂 石井康裕