化学繊維は、やっぱりダメでした。

まいどです。クリーニング専門の印刷会社の石井(社長)です。

最近、アトピー性皮膚炎が大爆発してしんどかったんですが、その原因がわかりました。

私、化学繊維が苦手で、靴下は綿100%じゃないと肌荒れしていました。そんな化学繊維が苦手な私、、、、、、

実は、先日、会社でお揃いの作業シャツを作りました。

このシャツの素材ですが、テニス用ゲームシャツで使っていたのと同じ素材で、特に肌荒れをおこしていなかったので大丈夫と思い、会社の作業シャツに採用したのですが、1週間、それを朝から晩まで着ていると、、、、、

やっぱりダメでした。体中が痒くて痒くて、、、、、、

素材表示をみると、やっぱりポリエステルでした。

あーーーぁ。この作業着Tシャツ、お蔵入りですわ。

めっちゃ残念です。

ちなみに、ドライクリーニングでのゾールの残留も苦手で、すぐに肌荒れします。

なので、パークを使っているクリーニング店さんに出しています。

そんな人間もいるんですよ。

本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

石井文泉堂 石井康裕


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする