持込点数が下がっています。

まいどです。クリーニング専門の印刷会社の石井(社長)です。

最近のクリーニング業界の数字を皆さんに聞いていると、客数減より、点数減の方が大きいようです。

値上げなど単価UPで売上は上がっていますが、出すものが限られてきているのでしょうね。

今までは点数縛りセール=多く出して頂くと割引率を上げていましたが、それもだんだん、難しくなってきています。

でしたら、逆手に取って、割引率を下げ、1回あたり3点までしか割引をしないなんて、どうなんだろう?とあるクリーニング店さんと話していました。

1回あたりの持込点数を下げることで、点検もしっかり出来ますし、付加価値の案内もしやすくなります。

再来店クーポンを渡すことで、次回来店に繋げることも出来ます。

1回3点までとすると、持込点数は下がりますので、通常は客単価は下がります。

でも割引率を20%→10%に下げるのと、衣替えコースを案内して単価UPを図るので、々くらいにならないかな?

こんな実験もこの春に一部、やってみようと思っています。やや怖いですが、、、、

本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

石井文泉堂 石井康裕


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする