求人のスキル、磨いていますか?

まいどです。クリーニング専門の印刷会社の石井(社長)です。

今後の日本を考えると、商売を続けることがますます難しくなると思われます。

まず、最低賃金アップで時給があがり、人件費コストがあがるのに加え、

生産人口が減るので、求人がさらに難しくなり、求人コストも高くなる。

求人が上手く出来なかったら、現状の業務にも支障をきたすので、お先真っ暗な話です。

求人スキルを磨いていかないと、会社の存続は厳しくなります。

ただし、テクニックだけではダメです。

働く環境も整えていかないと、スタッフたちはすぐに辞めていきます。

いかに魅力ある会社にしていくのか?そのためにスタッフ面談も必要ですし、そういうスタッフとの面談から求人スキルは磨かれます。

弊社はありがたいことに求人は上手くいっていて、今は安定しています。

では当社の求人がなぜ、上手くいっているか?

その一番のポイントは「働く人目線」です。

人に優しく、魅力のある求人でしたら、面接に来てくれます。

結局は会社作りが肝心で、すぐに出来ることではないので、一歩一歩ですね。

本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

石井文泉堂 石井康裕


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする