クリーニングタグ&伝票・チラシ&販促物

(株)石井文泉堂

お客様の「したい」をかなえる印刷会社

06-6971-2907

0120-06-1018

officeinfowork@workbunsendo.net

平日/8:30-17:30【土曜日は営業カレンダーに準ずる】

税込11,000円以上で送料無料】
0
¥0

現在カート内に商品はございません。

下記動画は、石井文泉堂@石井康裕が社員向け行った「正しいポスティングのやり方」について説明したものです。
売上が上がりやすいポスティングのやり方の丸秘情報を話しています。

正しいポスティング方法

A4縦半チラシ

何のために、チラシをポスティングするのか?

既存客様への、クリーニングを思い出す「キッカケ作り」の為
 当社では多くのクリーニング店様にチラシのポスティングをオススメしていますが、「何のためにやるのか?」を考えずにポスティングするチラシを作っても失敗する場合があります。「新規客様より既存客様が大切。既存客様の来店のきっかけ作りがメインで、新規客様も来てくれたらラッキー!」
これが当社がポスティグチラシを作る時に考えていることです。クリーニング店を利用している既存客様に「こんな商品が洗えるコトご存じですか?」 「クリーニングに出すコト、忘れていませんか?」とお知らせする為に、チラシを作りポスティングして頂いています。そして、その結果「既存客様の年間来店回数を増やしたい。」それがポスティングの目的です。
 「既存客様になぜ、割引をしないといけないのですか?」という質問をよく受けますが、お客様は別に「既存客様」と思っていませんし、そもそもクリーニングに興味がないのです。クリーニングを思い出すための「キッカケ作り」のためにチラシをポスティングする必要があります。ですので、割引をしないチラシでも大丈夫ですし、割引をする場合も割引率は抑え気味でOK!・・・ココ、ポイントです。

なぜ、チラシは新聞折込ではなくて、ポスティングなのか?

新聞折込よりポスティングの方が新規が5倍以上獲得できる為
 当社では、新聞折込よりポスティングをオススメしています。その理由は新聞折込では地域の方に情報が届かないからです。クリーニングは地域密着業なので、いかに近隣の方に情報を伝えるかが勝負の分かれ目ですが、新聞購読率は40%を切り、さらに新聞折込広告を読む人はその60%以下です。つまり地域の24%以下の人にしか情報を届けられないのが新聞折込です。
 一方、ポスティングの場合、ポストからチラシを捨てる為に必ず目に入ります。目に留まるという点ではポスティングの方が圧倒的に有利です。
 複数のクリーニング店で実験した所、ポスティングは新聞折込よりも5倍以上も新規客様の獲得数が多いという結果が出ています。「既存顧客にセール案内を届けたいので新聞折込する」という声も聞きますが、地域の方の24%以下しか見ていない新聞折込よりも、お客様のポストに直接届くDMでセール案内を届けた方が確実で効果的です。
 この2点の理由から、チラシの配布方法は新聞折込ではなく、ポスティング&ポストIN(後述します)をオススメしています。

「正しいポスティングのやり方」ってあるの?

A4縦半チラシ
上図のように入力することにより、エリア分析やポスティング&ポストINを効率よく行うことが出来ます。まずはここから始めてください。

【その1】まずは名簿を整える
 では、具体的なポスティグのやり方について説明します。まず一番最初に行って欲しいことは名簿の整理です。お客様がどこに住んでおられるのか、どの地域が強いのかがわからないと、効率のよいポスティングが出来ません。そのために名簿を整えます。この時、POSレジに入力する「住所入力の形式」は次のようにこだわって下さい。
 ①まず、地域の郵便番号一覧を用意ください。最近のPOSレジは郵便番号を入れると住所が自動入力されるものが多いです。「住所を揃える」「同じ形式で入れる」ことをしないと、地域別の顧客数の把握が難しくなります。
 ②次にこだわっているのが、住所の入力方法です。
 ■住所1:住所をマンションの部屋番号まで入れます。
 ■住所2:マンション名のみ入れます。・・・・これ、重要!!
 住所1に、郵便番号変換の住所のみを入れ、住所2に番地を入れる方もおられますが、これはオススメしていません。なぜなら顧客データをレジから抜きExcelなどのソフトでデータを見た時、「1-1」という数字だけの枠は「1月1日」のように日付に変換されてしまうからです。なお住所2にマンション名のみ入れることをオススメしている理由は、お客様によってマンション名の書き方が違うため、Excelで並び替えを行ったとき、キレイに並ばないからです。

A4縦半チラシ

【その2】エリアの世帯数と占有率を調べる
 売上はお客様の数に比例します。自社の商圏世帯数とエリアの占有率を調べることが大切です。
 まず最初に自店舗から500m以内の商圏世帯数を調べます。これは市役所のホームページやポスティング会社のホームページを見ると簡単にわかります。「なぜ500mなのですか?」という質問を頂く場合がありますが、クリーニングは「持って行く」「取りに行く」と2回の行動が必要なので「近い」ことがお店を選ぶ基準になるからです。そのお客様の近いと感じる距離は本当の距離ではなく時間距離です。その近いという時間距離は「5分以内」です。
5分の移動距離は徒歩で350m、自転車で1,000mですので、当社では1次商圏を500mと定義し、そのエリアの占有率を高める所から始めて頂きます。まずは1次商圏内のエリアを左記のような表から選び、自社の商圏世帯数を確定させます。

A4縦半チラシ

 次に各エリアの占有率を調べます。この時に【その1】で行った「名簿を整える」が役立ちます。POSレジから顧客データを抜き出し、Excelで「並び替え機能(住所1列)」を使えば、簡単にエリア毎の顧客人数がわかります。ここでひとつ、注意して欲しいことがあります。それは「1年以内に来店のあるお客様データ(=有効会員数)だけを使う」ことです。POSレジから抜き出した顧客データは、POSレジを導入してからの全てのデータが入っていますので、Excelで「最終来店日(売上日)」で並び替えを行い、1年以内に来店のあるお客様データだけを切り取って使ってください。その後、「住所1」で並び替えを行い、エリア毎の人数を調べます。
 最後に「エリアの顧客数」÷「エリアの世帯数」×100(%)でエリア毎の占有率を求め、それを地図に書き込みます。エリアの占有率は毎月変わるので、付箋紙を利用することをオススメします。この見える化によりどのエリアが強いのか、そして近隣に世帯数がいくつあり、まだどれくらい新規客様を獲得できるかわかります。

A4縦半チラシ

【その3】歩く道順を決める
 「ポスティングは業者に頼んだらいい」と思っているあなた!それは大間違いです。自分の足でポスティングしてみないと各エリアの特徴もわからないし、お客様の導線もわかりません。1時間に何枚配れるかもわかりませんし、その地域でポスティングできないマンションの数も、そして他人にポスティングを任せた時の不正も見抜けません。まず最初は必ず自分で地域にポスティングをして下さい。
実際やってみると「あれ、ここ配ったっけ?」ってことがよくあります。そこで何点か注意事項をお伝えします。
 ①道はジグザグに進んではいけません。面倒でも道の片側だけを配り、戻ってきてもう一方を配って下さい。コツは1丁目1-1から順に回った方が、歩く距離は無駄があっても間違えがなく良いです。この配り方だとエリアにもよりますが最初は1時間に200枚程度しか配れませんが、まずはここから始めてください。
 ②ポスティングMAPを作ってください。あらかじめ、どの道順で歩くかをイメージしておくのが大切です。下記のようにお客様の表札が書いてある地図を購入してお客様の家を枠で囲み、基本地図を作ります。次に「○○町4丁目」のようにエリア毎にA4サイズで分割コピーします。そして、歩く道順を書きます。

A4縦半チラシ

【その4】ポスティングする覚悟を決める
 ここまで読んでいただいた皆様は、ポスティングのやり方がなんとなくイメージ出来たと思います。ここで重要なことを伝えます。それは「ポスティングする覚悟を決める」事です。これは、とても重要です。なぜならチラシは、同じポストに何度も何度も入れないと結果が出ないからです。同じポストに3回入れて、地域のお客様にやっと少し認知されます。そして、同じポストに7回入れた時、急に反響が良くなります。最低でも年8回、出来るなら毎月1回、年12回、同じポストにチラシを入れ続けるという覚悟が必要です。この覚悟を持てるかどうかが、成功と失敗の分かれ目です。やるならこの覚悟をしてください。逆にポスティングの効果がわかっている人は、同じポストに7回入れた時、急に反響が良くなるから、強化したいエリアは月2回ポスティングするといった事をします。
 なお、ポスティングを行うと手が傷だらけになるので、滑り止めのついた手袋と、チラシやDMを入れるリュックサックは必須です。リュックサックは、ポケットが多い方が便利です。またポスティングはがんばりすぎると継続できません。2時間を超えると急に苦痛になります。毎日少しずつ、1日1~2時間早起きしてポスティングする事が、継続&成功の秘訣です。

A4縦半チラシ

【その5】当たるポスティングチラシを作る
 当社のポスティングのやり方は、既存客様の来店を促しながら、新規客様も獲得するというやり方です。既存客様のポストにも毎月チラシを入れるので、月1回は割引になってしまいます。なので、「割引率は低め」です。5点以上は20%OFF、1~4点は10%OFFをオススメ(もちろんお客様の希望により自由に変更は出来ます)しています。
 チラシは毎月1回、年12回、同じポストに入れるので、お客様に見慣れてもらう為にもデザインの大枠は変えません。それよりもチラシの持ち運びの良さや、ポストへの入れやすさ、ポストの中での存在感を重視します。そんなことを考慮して生まれたのがこのポスティング専用の「A4縦半チラシ」です。
 これは、A4用紙短辺を半分に切ったサイズ(297×102)で、両面フルカラーです。紙は厚めのマットコート110kgを使っています。「“ポスティングの神”岡本クリーニング様」の許可を頂いたので、こちらで実際に使っていたチラシを公開します。
 毎回の変更点は、❶店舗外観写真、❷クーポンの有効期限と右側の季節クーポン、❸裏側04だけ。これをもう、2年以上、毎月1万枚、地域にポスティングされています。その継続してきた結果を教えて頂いたのですが、「反応率はなんと3%以上。年間新規数は1,000人超え」でした。継続は力なり・・・と言いますが、凄い結果です。この様な結果は岡本クリーニング様だけでなく、同じように継続して「A4縦半チラシ」を作りポスティングされている多くのクリーニング店様のチラシ反応率も高く、売上も伸びています。この成功例を多くのクリーニング店様に体感して頂きたく、下記にございます「A4縦半チラシ」を簡単に作れるマニュアルを作りましたので、ご覧下さい。

【その6】チラシ枚数を決める
 売上は客数に比例します。=売上は配るチラシ枚数に比例します。チラシは多く配った方が良いのですが、遠方のお客様を獲得してもリピート率が低いという問題があります。そこで当社では、「商圏世帯数」と「欲しい売上」から枚数を決定して頂きます。
 まず、【その2】で導き出した商圏世帯数(=A)に対し、「A×0.3×1万円」を計算します。これはクリーニング業界の場合、ポスティングを毎月行い、2年ぐらい経つと配ったエリアの占有率は30%以上になる事、そしてお客様の年間支出が1万円という今までの実績に基づく式です。例えば商圏世帯数が6,000世帯の場合、6,000世帯×0.3×10,000円=1,800万円です。この売上が欲しい場合は、毎月のポスティング枚数は6,000枚です。ご予算などにより枚数の変更は可能ですが、「売上」と「配ったチラシ枚数」は比例する事をご理解下さい。
 それと裏技を1つ。チラシを毎月注文するのは面倒なので2ケ月分をまとめて注文することをオススメします。「A4縦半チラシ」は倍の大きさのA4サイズで印刷する為、例えば一方の有効期限を4月末、もう一方の有効期限を5月末といった作り方が出来ます。さらにこの場合、コストも下がります。「A4縦半チラシ」を6,000枚注文した場合の1枚単価は@4.7円ですが、2ヶ月分の12,000枚を注文した場合の1枚単価は@3.7円となります。

【その7】費用対効果を確認する
 印刷会社である当社がどんどんチラシをポスティングしましょう!と言うと「印刷会社だからそんな事を言うのでしょ!」という疑いが起きるかもしれませんが、それは違います。最後に経費メリットも含めて、あるクリーニング店さんの例を書かせて頂きます。年商1,500万円のクリーニング店様の従来のやり方は、売上を下げない為に、年間2回、1,500枚のDMを郵送し、チラシを春2回、秋1回、毎回5,000枚、新聞折込していました。しかし、ここまでの経費をかけて、売上は横ばいでした。その時の販促費用は、
DM代:70円×1,500枚×2回=210,000円(切手代も含む)
■チラシ代:12円×5,000枚×3回=180,000円(新聞折込代も含む)
年間販促費の合計額は390,000円。
年間の販促比率は2.6%でした。これを【石井文泉堂企画】にチェンジして、このお店で毎月5,000枚の「A4縦半チラシ」をポスティングして頂きました。(正確には年10回)
■「A4縦半チラシ」の印刷代:3.8円×5,000枚×10回=190,000円
■「A4縦半チラシ」のポスティング代:3.0円×5,000枚×10回=150,000円(自社ポスティングの経費を1枚3円で計上しています。)さらに、自社でポスティングするので、今まで郵送していたDMも宛名印刷して、自分でポストに入れる事にしました。全てのDMをポストに入れる事は出来ませんでしたが、85%のDMは自分で配ることが出来ましたので、
■DMの印刷代:18円×1,500枚×2回=54,000円
■DMの郵送代:52円×1,500枚×0.15×2回=23,400円
この時の年間販促費は417,400円。年10回、ポスティングしても年間販促費はほとんど変わりませんでした。しかし、結果は大きく違いました。
①まず、既存客様の来店回数が増えました。 →→2年後に10%UP
②有効会員数も増えました。 →→2年後に15%UP
③客単価も増えました。 →→2年後に5%UP
 それぞれの数字はそれほど増えていなかったのですが、2年後の売上は1,500万円→2,000万円に増えていました。経費の使い方を変えただけで、売上が500万円も増えたのですから、増えた売上の多くが利益になりました。そして何より、この経営者様の持った自信の大きさが会社の財産であり、支えなのです。

A4縦半チラシ

「正しいポスティングチラシのやり方」の本当の答えをお教えします
 クリーニング業界の販促費の中で最もコスト高なものは切手代です。しかし、お客様の85%は近隣500m以内のポスティングエリアに住んでおられます。それなのに何故、DMを郵送するのですか?チラシをポスティングする時にDMも一緒にポストに入れる(ポストIN)それが「正しいポスティングのやり方」の本当の答えです。チラシを配る時にDMも一緒にポストINする為に、【その1】で名簿整理からお伝えし、【その3】でお客様の家を枠で囲む基本地図を作ることをお伝えしたのです。但し、DMをポストインする時には、切手の欄に「ご近所メール便」と印刷しないと郵便局からクレームが来る場合があるのでご注意ください。ちなみに前ページで2年で1,500万円から2,000万円に増えた例は、チラシを公開させて頂いた岡本クリーニングさんではありません。
※岡本さんはポスティングの神です。もっと増えていますから(笑)

簡単作成マニュアルをダウンロードする

簡単作成マニュアル
簡単作成マニュアル

お買い物手順

STEP1
  ご注文

ウェブからのご注文は、365日・24時間いつでもOKです!

STEP2
  受付確認メール

当社より、ご注文確認メールが届きます。※メール受信拒否をされている方は、メールが届きません。

STEP3
  発送します

当日中に、ご注文を頂けますと翌日出荷致します。※但し、在庫切れなど、出荷できない場合は連絡致します。

STEP4
  商品到着

お客様の元に、商品が到着します。お取引は代引きが基本となっています。※運送事情により、発送後予期せぬ遅延が発生する場合があります。あらかじめご了承ください。

お買い物手順

STEP1   ご注文

ウェブからのご注文は、365日・24時間いつでもOKです!

STEP2   受付確認メール

当社より、ご注文確認メールが届きます。※メール受信拒否をされている方は、メールが届きません。

STEP3   発送します

当日中に、ご注文を頂けますと翌日出荷致します。※但し、在庫切れなど、出荷できない場合は連絡致します。

STEP4   商品到着

お客様の元に、商品が到着します。お取引は代引きが基本となっています。
※運送事情により、発送後予期せぬ遅延が発生する場合があります。あらかじめご了承ください。

「適格請求書等保存方式」(インボイス制度)への対応について

適格請求書発行事業者登録番号は以下のとおりです。
登録番号:T9120001011694

お支払方法ごとのインボイスご提供について
売掛定期振込 インボイスとしてご提供する書類  【請求書】
代金引換 インボイスとしてご提供する書類  【納品書】
事前振込 インボイスとしてご提供する書類  【納品書】

※【納品書】は発送商品に同封いたします。

送料規定とお支払い方法

2020年9月1日より商品の送料規定とお支払い方法が、 変更になりましたのでお知らせ致します。

① 送料規定

購入エリア 購入代金、税込11,000円以上 購入代金、税込11,000円未満
本州・四国・九州 送料無料 送料1,650円(税込)
北海道・沖縄・離島 送料2,200円(税込)

② お支払い方法

原則、購入代金のお支払いは代引き手続きとなります。
その際の代引き手数料は購入金額に関係なく、一律330円(税込)となります。

※年間30万円以上のお取引があるお客様は売り掛け対応が可能ですので、ご希望のお客様はお問い合わせ下さい。

領収書の発行について

弊社では、領収書の二重発行は経理上のトラブルの元となりますので行っておりません。法令により、下記の書類が領収書としての効力がございますので、紛失される事のないようお手元に保管ください。

銀行振込みの場合 代金引換の場合
振込明細書をもって領収書の発行に代えさせて頂きます 配送業者がお渡しする「代金引換え領収書(受領書)」が正式な領収書となります

商品到着予定日について

地域エリアごとにより、商品の到着予定日が変わります。

商品到着エリアマップ

ただし、同都道府県エリアであっても、到着予定日が変わる事もございますので、詳しいエリア納期につきましては当社までお尋ね下さい。また、到着予定日に関しては、あくまで目安となりますので、交通事情などにもより、目安よりも前後する可能性もございます。

午前着指定可能地域

地域によっては、午前着指定ができないエリアがございます。ご希望の際は、以下の可能対象地域かご確認のうえ、ご注文下さい。

さいたま市・千葉市・東京都区・川崎市・横浜市・富山・岐阜・石川・福井・愛知・滋賀・三重・京都・奈良・大阪・和歌山・兵庫・岡山・鳥取・広島・島根・香川・徳島・愛媛・高知

特急仕上げ(有料)コースのお知らせ

別注製作の短納期のご要望が増加しており、安全確実なサービスご提供の確保が一層困難な状況に陥っております。業務の混雑状況や関係会社・外注先の配送日数なども考慮しまして「短納期・特急仕上 有料コース」を新設することといたしました。お急ぎのお客様には、特別な作業工程「通常料金+20%」の特急料金を頂戴しまして、ご要望にお応えいたします。下記に通常納期と「特急有料コース」の納期目安を記載させて頂きます。

【通常納期と「特急有料コース」の出荷日目安】
商品 通常納期 特急有料コース
マーキングタグ(店名入) 11営業日以内(約2週間) 4営業日
指示タック(別注) 11営業日以内(約2週間) 4営業日
チラシ・DM(新規)[新規デザイン+印刷] 15営業日以内(約3週間) 6営業日
チラシ・DM(リピート) [リピートデザイン+印刷] 10営業日以内(約2週間) 6営業日
チラシ・DM(印刷) 7営業日以内(約1週間) 4営業日
ポスター 10営業日以内(約2週間) 6営業日
伝票類 15営業日以内(約3週間) 10営業日
※受注日は営業日にカウントされません。 ※15時以降の校了は「翌日校了扱い」となります。※営業日は当社カレンダーに準じます。

営業カレンダー

ページトップへ