おはがきやお手紙、、、アナログ販促も良いですよ!!

まいどです。クリーニング専門の印刷会社の石井(社長)です。

最近、公式LINEなどデジタル販促のことを伝えることが多くなっていますが、弊社はアナログ販促も継続しています。

「紙が届く」って思い出して貰う、そして長く覚えて頂く効果があることを知っているからです。

しかし、クライアントさんの中には公式LINEなどデジタル販促をすることになって、アナログ販促が手薄になってきていることが増えてきています。

弊社がサポートしている場合は、そこはお伝えし、「まず、辞めるではなく削減」でやって頂いていますが、今年の秋、郵送代の値上げとともに、DMを辞める会社が増えるのでは、、、と心配しています。

それと、アナログ販促でコストがかかる部分は郵送費であり、印刷費はそれほどかかりません。例えば、店頭でお渡しするお礼のお手紙やクーポンは、継続した方が良いと思います。

例えば、新規客に初めて商品をお返しする時に渡すお礼のお手紙は、継続した方が良いです

新規客をリピートさせる方法」というレポートは10年以上前に、高田靖久先生に教えて頂いた飲食店で使われていた新規客をリピートさせる方法をクリーニング店向けにアレンジしたものです。

今、読み返しても良く出来ています。

この中でも特に「お礼のお手紙」は多くの方にやって頂きたいです。

この和紙の質感も好きですしね。

こういうことが今、目立って良いですよ!!

本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

石井文泉堂 石井康裕


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする