私は逆です! DM名簿の絞り方

まいどです。クリーニング専門の印刷会社の石井(社長)です。

DM名簿の絞り方について、立て続けに電話を頂いたのでブログでも解説しますね。

クリーニング店の顧客階層別売上貢献度は、下記の通りです。

有効会員(1年以内に来店のあった人)のうち、上位10%までで44%と約半分の売上を占めています。

上位30%までだと73%、上位半分で88%なので、DMの宛名リストは基本、上位半分で絞ったらいいことがこのデータからわかります。

でもコロナの今、私ならこういう常套手段とは逆のことをしますよ。

コロナの今は、2つの要素が通常期と違います。その2つの要素ってこちらです

■新規客の獲得数が減っている

■暇!!

新規客に一人来て頂くのも、既存客に1回来て頂くのも客数としては同じ「1」です。

でも、新規客を一人獲得するより、下位半分の「試用客」に来てもらう方が簡単です。ここを捨てるのって、もったいないです。

DMの枚数を絞りたい理由って、郵送費が高いだけですよね。せっかく「暇」なんですから、自分でDMをポストに入れにいって、郵送費を減らすっていかがですか?

エクセルが使えると、こういうことが出来ます。

1)まず、レジから顧客を呼び出します。

2)上位半分と下位半分に分けます。

3)下位半分の内、ポスティング出来る範囲のお客様だけを選びます。

4)上位半分のお客様もポスティング出来る範囲かどうかで分けます。

5)ポスティング出来る範囲のお客様は自分でポストに入れに行き、無理なお客様だけ郵送

実はこういうことをすると、郵送するお客様って、有効会員の10%くらいまで減らすことができます。

ポストINって、時給換算すると効率の良い仕事でもあります。

この秋はDMを送る名簿の絞り方も是非、見直してくださいね。

本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

石井文泉堂 石井康裕


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする