不器用な人ほど、やり続けることができる

おはようございます。石井です。

三田さんが、

===============================================================

器用なつもりでいたけど、本当は、ものすご〜く不器用なんだと思う。気がつくの遅いか〜ヽ(´o`;

===============================================================

なんて可愛いメッセージをFBに投稿していたので、思わず、ブログをカキカキ。

でも、今日のブログって実は丸パクリブログです(笑)

私の師匠の伊丹さんと、國重さんの会話が伊丹さんのブログに漏れていたので、思わずシェアして書きたくなっちゃった!!

本文は、こちらをご覧ください。

不器用な人ほど、やる続けることができる

************************************************************

野球の指導経験のある社長さんに、次のようなことを言われました。

◆社長さん『不器用な選手ほど、大きく成長するんですよ』

→わたし『えっ、どうしてですか?』と、お聞きすると、

◆社長さん『器用な選手は、何でもすぐにできてしまうんです。でも、ちょっと上手くいかないことがあると、すぐにあきらめてしまうですよ。なので、なかなか成長してくれません』

→わたし『器用な選手は、すぐにできてしまう長所はあっても、できないとすぐにあきらめてしまう短所もあるのですね』

◆社長さん『そうなんですよ』

◆社長さん『それに比べ、不器用な選手は、なかなか上手くいかないことが分っているので、基本を何回も何回もやり続けるので、そのうち上手くできるようになるんですよ』

→わたし『そうなんですか、不器用な選手のほうが上手くなることが多いのですね』

◆社長さん『そうなんよ』

◆社長さん『それに、できないことができるようになると、自信が付くので、そんな選手は次々とチャレンジして、大きく成長してしまうんです』

こんなお話でした。

************************************************************

めっちゃ共感です。

私にはトラウマがあります。

小学校~中学校2年生までは本当にどんくさくて、何の取り柄もなかった。

頭のよくない優等生って何?って今なら思う。

そんな私の転機は、塾の先生に言われた一言。

「うちの塾は高い。毎月5万円も親は払っているんやぞ。そのコトに感謝しろ!」

その当時からお金が大好きだった私。

「5万円ってもったいない!!」って思ったことと「感謝って何やぁ!!」がその時の感情。

でもそこから勉強を真面目にやり始めたら、中2の冬休みは偏差値が55しかなかったのにコツコツと継続していると結果が出る。成績がどんどん上がる。

一年後の中3の冬休みには偏差値は76だったかな??

実は、私のルーツはココ。

どんくさいから、やり続けるしか能がなくて、でもそれをすれば結果が出た!!

どんくさいこと万歳!!ですね。

20151111-01

あかん、眠いです。早朝移動中にこのブログを書いているのですが、こんな顔でブログを書いています(笑)

今日は何を言いたいのかな??

どんくさい万歳です。

本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

石井文泉堂 石井康裕


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする