
クリーニングタグのことと、私のセミナー処女作を公開します!!
まいど、石井です。今日のブログは、このブログを多く読んで頂いているクリーニング業界の方々にとっては当たり前の話なんですが・・・・。 実...
クリーニング店様専門の印刷会社・石井康裕[ぶんちゃん]が解説する販促ブログ
まいど、石井です。今日のブログは、このブログを多く読んで頂いているクリーニング業界の方々にとっては当たり前の話なんですが・・・・。 実...
まいど、石井です。 売上を下げないために大切なこと・・・。 それは「去年のお客様」が「今年も来て頂け、同じだけ出して頂ける」コト...
まいど、石井です。今日はあれ??って感じたことを書きます。 2015年春のクリーニング業界の数字を見ていましたが、4月の消費者物価指数...
まいど、石井です。 僕が一番ストレスを感じる時って、自分に取って当たり前だと思っているのに、相手やその商品が出来ない時です。 特...
まいど、石井です。当社は印刷会社なんですが、最近、同業他社の倒産の話をよく耳にします。 私の近くだけでも先月に1件、今月に1件です。 ...
総務省統計局「家計調査報告」のクリーニング一世帯当たりの年間支出の数字をみると、2014年は7164円でした。 「え、うっそーー。そん...
4月末、給料日が終わり、暖かさも続いた週末。全国のクリーニング店さんはめっちゃ忙しい昨日の土曜日だったと思います。そして今日の日曜日もきっと...
まいど、自称@休眠対策の石井です。 昔、私は新規営業が苦手だったので、もともと石井文泉堂のお客様だったのに、最近、買ってもらっていない...
まいど、石井です。今、出張中なので、高田さんの本をもう一度、読み直しています。 そして、やっぱり思うことって、「顧客管理が必要だなぁ!...
まいど、石井です。今日は劇薬系の話です。 「簡単な売上UPの方法」について書かせて頂きます。 簡単な方法は、反動も大きいので使い...